月別 アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (3)
- 2000年10月 (1)
- 2000年7月 (1)
- 2000年5月 (1)
- 2000年4月 (1)
- 2000年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > 成績UPの鉄則 > 成績を伸ばす鉄則 > 大学受験の結果報告
成績UPの鉄則
< 成績がグンと伸びる生徒はどんな生徒? | 一覧へ戻る | 自分の子どもに何をやらせるか >
大学受験の結果報告
通塾生はご存知の通り、当塾は生徒が決して多くありません。
今年の高校3年生はわずか7名でした。
その中での結果報告ということをご理解下さい。
中央大 1名
福島大 1名
宮城大 2名
東北学院1名
宮城学院1名
本当に申し訳ないことに1名、不合格者を出してしまいました。
全国でもトップレベルの最難関国立大受験でした。
自己採点の結果は「ギリギリ届いているかも」というくらいのレベルでしたが、
本当に申し訳ないことに不合格になってしまいました。
本人の希望で、滑り止め私立は受けずです。
私も結果報告の日は夜眠れませんでした…。本当に申し訳ないです。
中央大合格の生徒は、本当に本当に一生懸命頑張っていました。
ネットニュースでもガンガン出ていますが、
今年の関東有名私学はA判定でも不合格続出の年です。
https://www.asahi.com/articles/ASM437JMNM43UTIL06G.html
https://allabout.co.jp/gm/gc/475047/
その中で、一般受験で中央大学合格はメチャクチャ素晴らしい!本当によく頑張りました!!
泉館山の生徒だったのですが、
今年の中央大はナンバースクールでも不合格はたくさん出たでしょう。
ちなみにこの生徒は国公立大は受験せず、です。
小学4年生くらいからウチに通ってくれている子で、弟のような存在の1人です。
(と言っても、私にとっては全ての生徒が家族の一員だと勝手に思って指導していますが)
本当によく頑張りました!
宮城大に進学した2名、福島大に進学した1名も、本当によく頑張りましたね!
センター試験、本試験と2回連続で成功しなければならない国公立大は、実際は相当ハード!
特に宮城大へ行った生徒の1人は、榴ヶ岡からの進学です。
榴ヶ岡というと、例年、学年300人程度いる中で10~20名程度しか国公立大に進学しません。
(ほとんどが学院大に行ってしまいますからね)
だから、学校全体としても『受験!頑張る!』という雰囲気では決してなかったと思います。
その中でも、本当に一生懸命頑張ってくれたと思いますし、
毎日塾に来て、家で付箋を付けてきた問題(=分からない問題)を片っ端から質問する、
という最高の勉強をしていました。
本当に勉強を上手に取り組んでくれましたし、私たちの言うことを素直に守ってくれました。
その子の成長を通して、私たちも大学受験に対してより自信を高めることができました。
ちなみに、国公立大学の受験倍率はどこも約3倍。
つまり、3人に1人しか受かりません。
(ちなみに高校入試はおよそ倍率1.5倍、3人に2人が合格です)
勉強自体も難しいですし、何よりシビアな倍率は精神面でハードなはずです。
でも、やるべきことを正しくやれば、逆転合格は充分可能だと、
生徒たちは身をもって証明してくれました。
私たちの授業は、実は中学生から既に、大学受験のことを見据えて指導しています。
大学受験で勝つためには、どう勉強すべきか。
それを考え、高校でも通用する勉強法に取り組んでもらっています。
前回のブログでも書きましたが、素直にやってくれることが一番成績は上がります。
(素直じゃない子も好きなんですけどね!)
よりハードになっていく大学受験。
正しい勉強法をしっかりと身につけ、乗り越えていきましょう!
カテゴリ:
(せんだい学習塾) 2019年4月 8日 11:10
< 成績がグンと伸びる生徒はどんな生徒? | 一覧へ戻る | 自分の子どもに何をやらせるか >
同じカテゴリの記事
これからの時代、差が付く科目は〇〇
これからの時代、差が付く科目は〇〇の続きを読む
(せんだい学習塾) 2020年7月25日 10:00
学校の勉強って、将来役に立たない? ②
学校の勉強って、将来役に立たない? ②の続きを読む
(せんだい学習塾) 2019年9月27日 09:59
高校の先生の生の声 『国語の力を身につけよう』
高校の先生の生の声 『国語の力を身につけよう』の続きを読む
(せんだい学習塾) 2019年5月24日 13:39
伸びる生徒はココが違う!
伸びる生徒はココが違う!の続きを読む
(せんだい学習塾) 2019年5月21日 15:16
自学が一番の勉強法?
自学が一番の勉強法?の続きを読む
(せんだい学習塾) 2019年5月15日 13:49